【市役所若者倶楽部企画】「おうちでつくろう!やいづキャラ弁グランプリ」開催について

コロナ禍で増えたおうち時間で、『やいづ』にちなんだキャラ弁を作って、グランプリに参加してみませんか?
焼津の良さを知ってもらいたい。焼津のことをもっと好きになってもらいたいと考え、焼津市役所若手職員で組織される若者倶楽部により「おうちでつくろう!やいづキャラ弁グランプリ」を開催します!
コロナ禍でおうち時間が増えた今、見るのも作るのも楽しいキャラ弁作りにチャレンジして、写真を撮って応募してみましょう!
集まったキャラ弁の写真の中からグランプリを選び、10月に「焼津市ターントクルこども館」での展示や、SNSを通して市外へ発信することで、本市のPRや魅力発信につなげます。
応募部門は
①やいちゃん部門
焼津市公認マスコットキャラクター「やいちゃん」をデザインしたキャラ弁
②やいづモチーフ部門
焼津市に関連する「海・船・魚河岸シャツ」等をモチーフにしたキャラ弁
各部門には「一般部門」と、小学生以下が対象の「キッズ部門」があるので、お子様と一緒に作って応募することもできます。
応募方法は、
①Instagram
ご自身又は保護者の方のInstagramアカウントに、「やいちゃん部門」「やいづモチーフ部門」のいずれかのお弁当写真とハッシュタグ、アピールポイントを記載して投稿してください。
〈ハッシュタグの種類〉
・「#やいづキャラ弁」 (必ずつける)
・応募部門いずれか⇒「#やいちゃん部門」または「#やいづモチーフ部門」
・キッズ部門に応募する場合は追加で「#キッズ」をつけてください。
②しずおか電子申請サービス
以下URLから応募フォームにアクセスし、必要事項を入力して投稿してください。
【しずおか電子申請サービス】
https://www.shinsei.elg-front.jp/shizuoka2/uketsuke/dform.do?id=1626330406936
応募は市内・市外問わず、どなたでもできますのでお気軽に参加してください。
優秀作品には景品もあります!
注意事項など詳しくは、焼津市役所ホームページを御確認ください。
皆さまのたくさんの応募をお待ちしています。
お問い合わせ
焼津市政策企画課 電話054-626-2141
メール kikaku@city.yaizu.lg.jp