ディスカバリーパーク焼津天文科学館
基本情報
施設名 | ディスカバリーパーク焼津天文科学館 |
---|---|
住所 | 〒425-0052焼津市田尻2968-1 |
電話番号 | (054)625-0800 |
FAX番号 | (054)625-1997 |
ホームページ | http://www.discoverypark.jp |
お知らせ
焼津市の海岸線に位置する天文科学館。
焼津市出身の世界的望遠鏡製作者・故 法月惣次郎氏製作の東海地区最大級の口径80センチ天体望遠鏡や、本物さながらの星空と国内最高水準の高解像度CGを映し出すプラネタリウム、宇宙や科学を身近に楽しく体験できるアイテムが揃う展示・体験室があります。
施設がある田尻浜海岸は富士山や駿河湾、伊豆半島を一望できる自然公園となっており、散策やウォーキングを楽しむ人で賑わいます。
★プラネタリウム★
プラネタリウムでは、解説員が今夜の星空や天文の話題をお話する「プラネタリウム
番組」、大迫力のCGで天文科学のテーマに迫る「CGドームシアター」、小さなお子
さまのためのプラネタリウム「キッズタイム」を投影します(時間ごとに内容が変わります)。
時間:平日14:00、16:00 土日祝11:00、13:00、14:00、15:00、16:00、17:30
観覧料:大人600円、子ども200円
定員:各回165名(当日先着順)
※投影内容はホームページまたは直接お問い合わせください。
★展示・体験室★
見て、触れて楽しく科学を学べるアイテムがそろっています。
時間:平日9:00~16:30 土日祝10:00~17:30
観覧料:大人300円、子ども100円
★星空観望会★
星座探しや見ごろの天体を大型望遠鏡などで観察します。悪天候時は中止。
時間:毎週土日の19:00から(約90分)
参加料:100円
定員:各日50名(予約制)
※開催日の1ヶ月前から電話または天文科学館窓口で受け付けます。
★天文台見学会★
東海地区最大級の口径80センチ大型天体望遠鏡や天文台設備の紹介をします。
時間:開館日の13:00、14:00、15:00、16:00
参加料:無料
定員:各回30名
※その他にもたくさんの体験イベントを開催♪
詳しくはホームページをご覧ください。
<入場料>
●プラネタリウム 大人600円 子ども200円
●展示・体験室 大人300円 子ども100円
●星空観望会 100円
<休館日>
毎週月曜日(祝休日の場合は開館し、翌日休)、年末年始